#仕事

【会社員】特に何もしないで休日が一瞬で終わる日こそ、最高の休日。

サラリーマンをしていると、せっかくの土日の休日が何もせずに一瞬で終わってしまうという事が多々ある。というより、ほぼ毎回かもしれない。そしてそんな時は、決まって何とも言えぬ後悔に苛まれる。貴重な休日にろくな予定も立てずに、家でゴロゴロして1日を無駄にしてしまった。なんて勿体無いことを俺はしてしまったんだと。サラリーマンになってからは、そんな休日をずっと繰り返している。恐らく自分と同じ後悔を繰り返しているサラリーマンの方は多いと思う。そこで最近ふと思ったのが、何もしないで休日が一瞬で終わる日こそ、最高の休日なのではないかと。なぜならサラリーマンは、タスク・スケジュールに追われる日々を送っているのだから、何も予定を入れずに家でゴロゴロするなんて、休日にしか出来ない「贅沢の極みであり至高の過ごし方」ではないだろうか。むしろ休日なんて、予定を一切入れずにノープランにだらけて怠惰な時間を過ごすのがベストだと思う。朝好きな時間に起きて、携帯で好きな動画を見て、二度寝をして、マクドナルドを食べて、昼寝をして、また携帯を見て、好きな時間に寝る。仕事の日には絶対に出来ない生活が出来るのが、休日の醍醐味だし、怠惰であれば怠惰であるほど良いとさえ思う。何もしなかったからこそ、休日が一瞬で終わるのであり、それは後悔するものではなく、むしろ幸せを感じるべきである。非日常な怠惰な生活を送ることによって、日々のストレス・疲労をリフレッシュすることが出来る。もはや自分は最近では、意識的に休日に予定を入れないようにしている。休日に予定が入ると嫌な気分なるし、予定が全く無い休日はテンションが上がります。「よし今日は予定が何も無い、とことんダラダラするぞー。」といった感じですね。なので、何もしないで休日が一瞬で終わっても、落ち込む必要は全くありません。逆に何もしないで怠惰に休日を過ごせたことに幸せを感じるようにしましょう。そうなれば休日を怠惰に過ごせたからこそ、リフレッシュして日々のタスクに取り組めるようになりますし、日々タスクに追われているからこそ、怠惰な休日を求めるサイクルになってきます。日々の業務を必死に頑張っているサラリーマンこそ、休日は怠惰な過ごし方を極めていきましょう。

-#仕事

Copyright© teholife , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.