因縁のダイレクトリマッチとしてTHE MATCH2で行われる、平本蓮vs朝倉未来。1回目の対戦となった超RIZIN3では、1RKO決着となり平本蓮が勝利したものの、戦後のドーピング問題が尾を引きリマッチが決定。朝倉未来が現役引退をした事や、ドーピング検査自体は陰性だった事など様々な要因が絡み、SNS上では賛否両論が巻き起こっている一戦。あくまで自分の主観としては、「格闘家」としては平本蓮を応援したいなと思っています。超RIZIN3の頃とは風向きが変ってきており、自分と同じ考えの格闘技ファンは多いかと思います。平本蓮は疑惑こそ起きていますが、ドーピング検査は陰性でしたし、格闘技が大好きなのが伝わってきますし、格闘家としての頂点を目指しているのが明確です。一方、朝倉未来は、自分がリマッチを熱望したのかも怪しいですし、格闘技に対する熱も伝わってこないですし、リマッチの先のビジョンも見えてきません。自分としては、ビジネス上、平本蓮に負けたという実績を払拭する為だけにリマッチを承諾したようにも思えます。リマッチ後にタイトル戦線に絡む光景も見えないですし、リマッチの結果に関わらず再び現役引退をする可能性すらありえますね。この両者を見て、格闘家として応援したい、乗れるのは、平本蓮かなと。平本蓮はタイトル戦線を目指しているにも関わらず、なかば強引にリマッチを承諾し、リマッチへ向け真摯にトレーニングに励んでいます。一方、朝倉未来は、どこか舐めているというか、格闘家としての熱さがイマイチ伝わってこない感じ。もちろん格闘技なので、何が起こるか分かりませんが、THE MATCH2も一方的な展開で平本蓮が快勝する絵が思い浮かびます。超RIZIN3とは違い、THE MATCH2では会場やSNS上で、平本蓮を応援する声が多くなると予想します。人間性としては賛否両論ある問題児ですが、格闘家としての平本蓮を応援しているという格闘技ファンは着実に増えている印象です。そもそもドーピング検査で陰性だったにも関わらず、現役引退した選手がダイレクトリマッチというのがイマイチしっくりこないという。。。自分と同じく、格闘家としては平本蓮を応援している、そもそもダイレクトリマッチに乗れないという人は多いのではないでしょうか?